トップ >

工事の内容

工事の内容
当社の防滑施工は基本的に透明タイプの「クリアグリップ」と色つきの「カパラグリップ」の2種類の滑り止め材を使用します。

※クリックするとYouTube(外部サイト)に飛びます。


イメージしやすいようにクリアグリップの施工工程をわかりやすく動画にまとめました。
施工面積約20㎡で合計約4時間の作業となりました。

施工面積 約20㎡
  • 清掃~乾燥 約1時間
  • 塗料塗布(一回目) 約30分
  • 乾燥 約1時間
  • 塗料塗布(二回目) 約30分
  • 乾燥 約1時間
施工時間 合計約4時間
ほぼ透明な防滑材のため、滑り止め工事後でも床材の美観を損なわないクリアグリップ。御影石やタイルなどの美しい風合いはそのままに、強い摩擦抵抗で高い滑り止め効果を発揮し、万一の転倒事故を防ぎます。

階段やエントランスなどの滑りやすい箇所に防滑施工の際、塗布することで高い滑り止め効果を実現します。
透明なため大理石やタイルなどの床材の風合いを損なわずに防滑施工でき、従来の粘着シートタイプでは対応できなかった凹凸面や広範囲エリアへの滑り止め工事も可能になりました。
「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準」における滑り抵抗係数(C.S.R.)推奨値は「0.4以上」です。クリアグリップは、最も悪い条件でも「0.51」と高い試験結果が確認されています。
※CSR試験測定結果 試料の状態CSR(すべり抵抗係数)/乾燥状態 0.93/湿潤状態 0.89/水+ダスト 0.51
※本製品は、絶対に滑らないことを保証するものではありません。
防滑基準の滑り抵抗係数値【滑り止め工事内容】
従来の滑り止め工事の多くは、滑り止めテープの貼り付けなどで対策されていたため、美観を損なったり、粘着剤の老朽化による剥がれという問題点がありました。

クリアグリップの防滑施工は、熱や風雨などの過酷な条件下で長期間に耐える屋根塗布剤の技術を応用し、床材などを摩擦係数の大きい塗布剤で滑り止めコーティングします。
このため、御影石・大理石などの天然石や、タイルなど陶器質床材の風合いを活かしたまま防滑加工が可能です。

  • 大理石・御影石などの天然石や、タイルなど陶器質床材の風合いを損なうことなく防滑施工ができます。
  • 「艶あり」「艶なし」の2種類をご用意致しておりますので、より床材の風合いを損ねる事の無い滑り止め工事の仕上がりを実現します。
  • 粘着シートタイプでは施工できなかった広範囲エリアへの全面防滑施工や凹凸面への防滑施工が容易にできます。
  • 従来の粘着シートタイプやテープタイプに比べて密着性・耐久性・耐候性に優れているため、剥がれにくく、長持ちします。
【関連情報】
施工事例 クリアグリップ

下記のような場所に最適です。(防滑施工はしておりません。) 
クリアグリップ【滑り止め工事内容】
特許も取得しているイーモアのカパラグリップ®は金属の表面、コンクリート面に防滑施工の際、塗布するだけで強力な摩擦力が得られます。経年変化による色落ちの心配もありません。
シビアな防滑力・耐久力の要求に応えることができる滑り止め工事です。
【特許第5943667号 特許第6037754号】
高い耐久性と防滑性を誇るカパラグリップは、人の出入りの多い店舗出入り口、車庫、工場内コンクリート床、通学路、廊下・ベランダ、駅のホーム・通路、屋外階段など、高いレベルの防滑性・耐久性が要求される場所に最適な滑り止め工事です。
カパラグリップ【滑り止め工事内容】
  原材料のもつ自然素材の色を活かしていて着色をしていない(グリーンは着色)ため、経年劣化による色落ちの心配がありません。
鉄板などの金属の表面を強靭な皮膜で覆うため、防錆効果もあります。
色がついているので汚れた下地、老朽化した床面を完全に覆い隠します。
病院・工場や倉庫など、様々な施設での水濡れによるスリップをしっかり防ぎます。フォークリフトなどの車輌のスリップ対策にも最適な防滑施工!

※東京都まちづくり条例などの地方公共団体では、インターロッキングブロック舗装設計施工要領に「湿潤状態で40BPN以上」という、滑り抵抗値(BPN)を基準値として定めています。
カパラグリップは火山灰・陶器などの規格外の「瓦」「陶器」をリサイクルして超微粒子粉末にしたものや「火山灰」などを原料に使用しています。
他社のような合成樹脂の素材や金属の骨材とは違う、土にかえる自然素材ですから、安心感が違います。

※エコロジー商品であり、「静岡県リサイクル認定製品」にも選ばれています。
カパラグリップは堅牢ではがれに強い強力な特殊接着剤を使用しています。
油脂類(※1)、酸性雨、海水、熱、紫外線に対して、強い耐性があります。自動車工場、屋外のバスターミナルなど高い耐久性と防滑性が要求される場所に最適な滑り止め工事です。

(※1)油脂類は日常的な清掃が必要です。

下記のような場所に最適です。(防滑施工はしておりません。) 


階段やスロープやステップなどに貼ることで転倒防止に効果を発揮します。裏が粘着素材のシール状になっているので、裏紙を剥がして貼るだけの簡単施工です。

※設置する場所や床の素材によっては、より接着効果を高めるためのプライマー(接着剤)との併用が必要です。

当社で滑り止め工事致しますが必要な材料だけ購入いただき、ご自身での施工も可能です。
滑り止めテープ【滑り止め工事内容】
防滑施工の際、ほとんど音が出ないのが特徴です。また、埃が立つこともこともございません。 そのため、日中の作業だけではなく夜間や早朝の作業も可能です。工事方法もシンプルで簡単な工程も多く比較的短時間で完了致します。

屋外作業の場合は雨天などの悪天候の場合は延期となることがございます。また防滑材によりましては施工中ニオイが出るものもございます。気にされる場合は夜間の作業をお勧めいたします。
【関連情報】
工事の流れ